まずはこの辺は読んでみよう

しがない読書感想ブログです。teacupが終了したため移転することと相成りました。

2014-12-01から1ヶ月間の記事一覧

絲山秋子「離陸」文芸春秋社

主人公は国土交通省の若手キャリア、物語当初は矢木沢ダムに勤務しています。そんな彼の目の前に突如として現れたイルベールというフランス人、彼が主人公 に依頼したこともかなり突飛なことでした。その依頼とは主人公の元彼女、「女優」乃緒を探して欲しい…

今年のベスト10冊

少し早いのですが今年のベスト10冊はこれらの本にしました。 今読んでいるミハル・アイヴァス「黄金時代」が面白いのですが、どうも年内に読み終わりそうにないので、ここには入れられそうにないですので、これで決定ですね。再読本は入れない方針なので、森…

久保一之「ティムール」山川出版社(世界史リブレット人)

草原とオアシス、そして砂漠の中央ユーラシア、ここは騎馬遊牧民が強力な軍事力を背景に大帝国を築いていた世界でした。とくに13世紀に出現したモンゴル 帝国はユーラシアの大部分を支配下に置き、世界の「一体化」をすすめた勢力でした。そのモンゴル帝国が…

富田健次「ホメイニー」山川出版社(世界史リブレット人)

今の若い人達にはほとんど分からないとおもいますが、アメリカのことを「大悪魔」とよんで糾弾した人がいました。またサルマン・ラシュディの「悪魔の詩」という作品でイスラムが悪く書かれているとしてこれを批判し、著者のラシュディに対して処刑を呼びか…

(再読)森谷公俊「王宮炎上 アレクサンドロス大王とペルセポリス」吉川弘文館

アケメネス朝ペルシアのダレイオス1世が建設を開始したペルセポリス、その遺跡に残るアパダーナの浮彫や列柱の写真をどこかで見たことがある人はいるので はないでしょうか。この巨大な王宮を焼き払ったのがアレクサンドロス大王で、それ故に現代のイランで…

コルム・トビーン(栩木伸明訳)「マリアが語り遺したこと」新潮社(新潮クレストブックス)

年老いた、もうすぐで寿命が尽きそうな女性のもとに2人の男が訪ねてきます。そし彼女に対して色々と質問をして、それを元に何かを描きたいようです。しか し彼女は彼らが望むようなことは一切答えず、そのことが原因で彼らの間には緊張状態が生じています。…

(再読)森谷公俊「アレクサンドロス大王 「世界征服者」の虚像と実像」講談社(選書メチエ)

アレクサンドロス大王は東方遠征を開始してまたたくまに大国アケメネス朝ペルシアを征服し、当時としては未曾有の征服を成し遂げ、33才になる直前に死去 するという短くも激しい生涯は後の世の多くの人々を惹きつけ、様々なアレクサンドロス像が語られるよう…

12月の読書

いよいよ今年も今月を残すのみとなりました。 12月はこう言う本を読んでいます。 久保一之「ティムール」山川出版社:読了 富田健次「ホメイニー」山川出版社:読了 絲山秋子「離陸」文芸春秋社:読了 ユリイカ臨時増刊号「岩明均」青土社:読了 佐藤賢一「…