まずはこの辺は読んでみよう

しがない読書感想ブログです。teacupが終了したため移転することと相成りました。

2020-12-01から1ヶ月間の記事一覧

今年のベスト約10冊

もう仕事納めにしたので、今年のベストも決めようと思います。今年は前半はコロナ関係で本をやたらと注文して買って読み、それがことごとく面白かったのでベスト選びに困り、後半は一転して読書ペースがおちたりしました。 ベストを約10冊という適当な括りで…

下半期ベスト約10冊

下半期ベストはこのようなラインナップになりました。年間ベストはそろそろ決めます。 窪添慶文「北魏史」東方書店(東方選書)ピーター・フランコパン(須川綾子訳)「シルクロード全史 文明と欲望の十字路(上)(下)」河出書房新社澤田典子「よみがえる天…

窪添慶文「北魏史 洛陽遷都の前と後」東方書店(東方選書)

通史、概説の類いというと、序文はさておき内容的には大体時代順になるような構成を取る本が多いかとおもいます。歴史書籍の構成として古い時代から順番に新しい時代まで描いていくほうが、時間の流れとも合致するのでわかりやすいのでしょう。そのため、意…

Joseph Roisman 「Alexander’s Veterans and the Early Wars of the Successors」Univ. of Texas Press

アレクサンドロスの東征軍の中核を成したのはマケドニア人の将兵たちであり、特にマケドニア密集歩兵や近衛歩兵といった人々の占める割合は大きいものでした。アレクサンドロス死後の後継者戦争では彼らは様々な武将のもとで戦い、特にエウメネスの指揮下に…

姫岡とし子「ローザ・ルクセンブルク」山川出版社(世界史リブレット人)

第一次大戦末期、ドイツで海軍の水平反乱が発端となり革命が始まり、帝政が倒れました。その後共和国となったドイツにおいて、スパルタクス団改めドイツ共産党が蜂起しますが失敗に終わり、ドイツ革命が終焉を迎えることになります。本書はドイツ革命におい…

12月の読書

今月も気がつけばのこり1ヶ月。コロナだなんだといろいろありましたが果たして来年はどうなるのか。今月は下半期および年間のベスト本を選ぶ予定ですが、前半にやたらいろいろ本を読む時間が取れた一方で後半は時間がなくなり、どうなりますかね。それはさて…