まずはこの辺は読んでみよう

しがない読書感想ブログです。teacupが終了したため移転することと相成りました。

2020-10-01から1ヶ月間の記事一覧

谷井陽子「八旗制度の研究」京都大学学術出版会

16世紀後半、交易ブームの影響が及ぶなか東北アジアでは女真族がヌルハチの元で統合されていきました。彼の子孫たちの不断の努力を通じて大清帝国(清朝)が成立しましたが、帝国の根幹をなすしくみとして八旗と呼ばれる社会制度・軍事制度の存在が挙げられ…

立石博高「フェリペ2世」山川出版社(世界史リブレット人)

山川出版社の「世界史リブレット人」シリーズも6割くらいが刊行されました。全部出るまでどれくらいかかるかわかりませんが、無事に刊行されて欲しいですし、可能なら第二期とかも出て欲しいものですが、厳しいでしょうか。 「太陽の沈まない帝国」スペイン…

10月の読書

10月になりました。このような本を読んでいます。 谷井陽子「八旗制度の研究」京都大学学術出版会:読了 マーガレット・アトウッド「獄中シェイクスピア劇団」集英社:読了 小笠原弘幸「オスマン帝国英傑列伝」幻冬社(幻冬社新書):読了 立石博高「フェリ…