まずはこの辺は読んでみよう

しがない読書感想ブログです。teacupが終了したため移転することと相成りました。

2023-12-01から1ヶ月間の記事一覧

今年のベスト

そして、こちらで今年のベスト本約10冊をまとめようと思います。 正直言って難しいですが10冊に絞ります。 泣く泣く削ったバート・ホールの火器の誕生の本とか、ローラン・ビネやキム・イファン、ニー・ヴォ、マギー・オファーレルの小説、諫早先生の馬の本…

下半期ベスト

下半期は正直なところ、あまりまともに読めなかった時があったりします。 でもある程度は読んだのでそこから下半期のベストをまず選びます。 2023年のベストはもうそろそろだします。 そして、アップしてから気がつきましたが、2冊既に上半期でアップした物…

姜尚中(総監修)「アジア人物史6 ポスト・モンゴル時代の陸と海」集英社

アジア人物史6巻は、モンゴル帝国によるユーラシア統合が終わりを迎えた後、ユーラシア各地でみられた国家の形成、宗教の伝播、交易ネットワークの展開を扱います。かつてモンゴル帝国が存在した世界で海と陸のネットワークが結びつきました。そのつながりは…

荒川正晴ほか(編)「岩波講座世界歴史2 古代西アジアとギリシア」岩波書店

(読了は11月30日) 岩波講座世界歴史の新シリーズがで始めたのが2年前のこと、そこからコンスタントに刊行が進み、全24巻がこの度出揃いました。実のところ最初に出た第1巻が目次みた時点で興味が湧いて来ず(今も無い)、このシリーズはどうしたものかと迷…

12月の読書

12月になりました。今年も後少しで終わりです。年末には下半期ベスト、そして年間ベストを選ぼうと思いますがはたしてどうなるか。 それはさておき12月はこのようなほんをよんでいます。 五十嵐ジャンヌ「洞窟壁画考」青土社:読了 塩野七生「ギリシア人の物…